コラム

[Win7]現在確認中:ディスプレイの色深度(16bit、32bit)を変更するレジストリ

さて、今回はコメント欄からお問い合わせをいただきましたので、調べてみています。
※現在、手元にあるPCすべてWindows 10へ変更しているので、Windows 7の環境が準備でき次第確認したいと思います。

レジストリによる変更方法(不明)

現在確認できていません。

確認した内容

今回確認した内容としては、

こちらは、Windows XP用の記載です。
レジストリ自体は、Windows 7でも記載がありますので、実際に設定してみました。

が、
変更されません。

今後の調査

Windows 7の場合、通常Aeroが有効になっているかと思いますが、
手動で32bitから16bitへ変更するとAeroが無効になるように見受けられました。
そあたりも踏まえ、調査したほうがよさそうですね。

また、Windows 7以降のOSである、Windows 8.1やWindows 10ではこの設定は変更できなくなっている代わりに、
アプリ単位での変更ができるようになっています。

Windows 7のサポート期限は、2020年1月14日まで。

良かったら

もし、参考になりましたら、下記リンクよりなにか購入していただいたらうれしいです。購入いただいた商品の売り上げの一部が当サイトへ還元されます。

還元された金額は当サイト運営費用の一部に充てさせていただきます。

楽天市場

Amazon

Yahoo!ショッピング

-コラム
-, ,

© 2023 Windowsレジストリ置き場