Internet Explorer

[GP]パソコン全体にIEのSSL3.0を無効にするレジストリ

さて、今日は暗号化プロトコルである
IEでSSL 3.0を無効にするレジストリについてです。
先日、ユーザーレベルのは


で紹介したのですが、グループポリシーで設定される内容についての情報です。
なお、グループポリシーの設定については、
グループポリシーエディタを起動し、
コンピューターの構成>管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>Internet Explorer>インターネットコントロール パネル>[詳細設定]ページ

「暗号化サポートを無効にする」
のところです。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings

SecureProtocols(REG_DWORD)

安全のプロトコルの組み合わせ

値:00000020
SSL 3.0のみを使用

値:00000028
SSL 2.0およびSSL 3.0を使用

値:00000080
TLS 1.0のみを使用

値:00000088
SSL 2.0およびTLS 1.0を使用

値:00000088
SSL 2.0およびTLS 1.0を使用

値:000000a0
SSL 3.0およびTLS 1.0を使用

値:000000a8
SSL 2.0、SSL 3.0およびTLS 1.0を使用

値:00000200
TLS 1.1のみを使用

値:00000080
TLS 1.0のみを使用

値:00000208
SSL 2.0およびTLS 1.1を使用

値:00000220
SSL 3.0およびTLS 1.1を使用

値:00000228
SSL 2.0、3.0およびTLS 1.1を使用

値:00000220
TLS 1.0およびTLS 1.1を使用

値:00000288
SSL 2.0、TLS 1.0およびTLS 1.1を使用

値:000002a0
SSL 3.0、TLS 1.0およびTLS 1.1を使用

値:000002a0
SSL 2.0、SSL 3.0、TLS 1.0およびTLS 1.1を使用

値:00000800
TLS 1.2のみを使用

ほかにも、暗号化方式からWindows全体に欠ける方法があるようですが、結局ソフトウェア側で持っていた場合は、そのソフトウェアの設定が必要かと思います。
ということで、前回の補足でした。

ではでは。

良かったら

もし、参考になりましたら、下記リンクよりなにか購入していただいたらうれしいです。購入いただいた商品の売り上げの一部が当サイトへ還元されます。

還元された金額は当サイト運営費用の一部に充てさせていただきます。

楽天市場

Amazon

Yahoo!ショッピング

-Internet Explorer
-,

© 2023 Windowsレジストリ置き場