InternetExplorer

[IE]互換表示で表示する設定のレジストリ

こんんばんわ。

さて今回はIEで互換表示を変更するレジストリです。

対象は3つ

1.イントラネットサイトを互換表示で表示する
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\BrowserEmulation
IntranetCompatibilityMode (REG_DWORD)
1:有効
0:無効

2.Microsoftの互換性リストの使用
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\BrowserEmulation
MSCompatibilityMode(REG_DWORD)
1:有効
0:無効

3.すべてのサイトを互換表示で表示する
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\BrowserEmulation
AllSitesCompatibilityMode(REG_DWORD)
1:有効
0:無効

なお、今回は Win8.1/IE11で確認しているので、
AllSitesCompatibilityMode
は規定値「0」
そして、「1」に変更しても反映されているように見受けられないので、
IE11以降は無効となりそうです。
なにか条件があるのであればとも思ったのですが。

ではでは。

良かったら

もし、参考になりましたら、下記リンクよりなにか購入していただいたらうれしいです。購入いただいた商品の売り上げの一部が当サイトへ還元されます。

還元された金額は当サイト運営費用の一部に充てさせていただきます。

楽天市場

Amazon

Yahoo!ショッピング

-InternetExplorer

© 2023 Windowsレジストリ置き場